サイズが合わない!指輪のサイズ直しはできますか?
指輪のサイズ直しは可能
指輪のサイズは、余程のことがない限りは変わることはありません。ただ色んな事情により、指輪のサイズが変わるのは事実です。人によって体質は、大きく変わります。中には、少しの体型変化で劇的に指輪のサイズが変わる方も少なくないのです。
そこで利用したいのが、サイズ直しです。指輪のサイズを大きくすることもできれば、逆に小さくすることも可能。ジュエリーリフォーム店で受け付けているので、利用してみてはいかがでしょうか。
結婚指輪にも対応しているサイズ直し
サイズ直しは一般的な指輪だけでなく、結婚指輪にも対応しています。結婚指輪のサイズ直しをおこなうのなら、指輪を購入した店に依頼することをおすすめします。
店にもよりますが、結婚指輪を購入した人限定で「アフターサービス」を実施。アフターサービスの一環として設けられているのが、サイズ直しです。サイズ直しは有料となっている所は少なくないものの、無料の所もございます。サイズ直しに必要となる技術は言うに及ばず、ツールや技術も確か。結婚指輪のアフターサービスについて、今一度ご確認下さい。
サイズ直しのやり方
サイズ直しの方法には、色々あります。サイズを大きくする場合は、指輪に切れ目を入れて広げます。広げた部分に金属を足していくというものです。腕が凄い所になると、どこに金属が足されているのか全くわかりません。
逆にサイズを小さくする場合も、指輪に切れ目を入れます。切れ目部分をつなぎ合わせて、元通りに繋げていきます。他にも指輪の内側に厚みを加えたり、圧縮させたりする所もございます。
サイズ直しの注意!
なお全ての指輪が、サイズ直しできるとは限りません。指輪のアーム部分全体に繊細な模様が描かれていたら、断られる恐れがございます。結婚指輪の場合、刻印が消えることも考えられるでしょう。
無難に進むのならば、まずは「サイズ直しができるかどうか」の確認を取って下さい。サイズ直しが可能の返答が来たら、必要となる料金も聞いておきましょう。サイズ直しの料金はピンキリとありますので一概には言えませんが、目安としては5,000円前後と見て良いかと思われます。