手作り結婚指輪を探すのは簡単!問題は中味
手作り結婚指輪を探すのは簡単
手作りされた結婚指輪を探すのは、意外と簡単。スマホで「結婚指輪」と検索すれば一発です。ブランド店に並んでいる結婚指輪も職人による手作りなので、そこまで苦労はしないでしょう。
問題は費用です。ブランドが提供している結婚指輪のお値段は、安くても1つ10万円強。2つ揃えば、20万円は軽く超えます。でも夫婦2人で手作りした結婚指輪なら、2つ合わせても10万円以下で手に入るでしょう。
安いからこそ怪しい
2つ10万円の結婚指輪となると、クオリティがかなり低いものを想像するでしょう。指輪の世界は「安かろう悪かろう」が、まかり通っているのは事実です。安い指輪に使われている素材は、かなりお粗末なもの。指輪によっては、機会で大量生産されたものも含まれています。耐久性はかなり低く、どんなに丁重に扱っても5年で使い物にならなくなるでしょう。
でも手作りする結婚指輪に使われる素材は、一流ブランドで使われている素材と同じ。作り方も、かなり本格的です。安いからとはいえ、クオリティが落ちることはありません。
費用が安いのに高クオリティの理由は?
高いクオリティの結婚指輪が手作りなら費用が安くなる理由は、余計なコストがかかっていないからです。海外ブランドの結婚指輪の場合は「輸入」という、手間がかかります。たとえ指輪1つでも、海外から取り寄せるだけでもお金がかかるのです。
でも夫婦が結婚指輪を手作りする場所は、正真正銘の日本です。輸入する必要はないので、余計なコストはほとんどかかっていません。実質指輪の材料と、工房運営費用のみです。
手作りの結婚指輪は高級外車数億台分以上の価値がある
手作り結婚指輪の費用が安いとはいえ、安心はできません。ダイヤモンドをものすごく大量に使いオプションを利用すれば、それなりの金額になります。ただブランド店なら高級外車クラスの値段になることを考えたら、まだ安い方と言えるでしょう。
結婚指輪を手作りする際には、夫婦でしっかり話し合った上で決めるようにして下さい。そしてお互いが納得したら、指輪作りの開始です。夫婦協力して作り合った指輪は、高級外車を何十台売っても手に入らないほどの価値になるでしょう。